青空にもすっかり慣れ、
訓練が始まった ゆめちゃん😊
来た時よりも体重も増え、筋肉もついてきました💪
リードをくわえて 先生をグイグイ グラウンドへ引っ張るゆめちゃん😤
動くのが好きなのが よく分かりますね〜っ😏
横について歩く練習です✨
フードを使って
横について座ること、
どこに座るかの位置、
座った時必ずアイコンタクトをとること、
など、一つ一つを丁寧に教えていきます。
ゆめちゃんしっかりついてきて
横について座ることを少しずつ分かってきました🙌
声をかけたり フードを使ったりして
しっかりアイコンタクトをとる練習です👀✨
ちゃんと先生の目を見れています✨
最初はリードをくわえて引っ張ったり 飛び跳ねて遊んだりしていましたが
“集中” をすること、
人の言葉を “聞く” こと が
少しずつ身についてきたみたいですね👍
飽きないように 横について走ります!!🏃
運動不足解消やストレス発散にもなり
走ることが好きなゆめには
楽しい訓練の方法かな?
こちらは “伏せ” の練習です
先生の指す 指の方向を見て
” …?? こうかな?? ”
考えながら行動し、 伏せを覚えていきます!!
横について座る時と同じで
伏せたあとは、アイコンタクト👀✨
先生が真っ直ぐ立てっても
伏せた体勢を崩さず、
目を離さないように頑張っています!!
伏せた時 “なんちゃって伏せ” にならないよう
おなかをしっかり地面につけ
あしも崩さず、真っ直ぐ伏せれています。
綺麗綺麗!!😳
最近始めた “待て” の練習です。
1歩離れての待て、2歩、3歩、と
なるべく失敗をさせないように
少しずつ 練習を積み重ねていきますっ😤
“待て” は “我慢” に繋がります。
待てができるようになると 我慢ができるようになり、
興奮しそうになったときに 待て をして”我慢”をさせ、
落ち着かせることができたりと
“待て” はただの芸なだけではなく
大切なことなのです!!
少しずつ 待てができるようになりましょうね✨
訓練後のゆめちゃん、
笑顔です😳
キラキラしたいい顔です✨
訓練中も常に 楽しそうに頑張っています🎵
まだまだ始まったばかりなゆめちゃんの訓練😁
日に日に暑くなってきているけれど
飼い主さんの言うことをきちんと聞けるようになるよう
一緒に頑張っていきましょうね、ゆめちゃん😳💕